外壁塗装
そもそもなぜ外壁に塗装をするのでしょう?
建物は、強い紫外線や雨風に常にさらされています。そのままの状態では、すぐに劣化してしまいます。
大切なマイホ-ムを長く美しい状態に保つためには、かかせない最後の仕上げです。
また、好みの色柄を塗装することによって、お客様の個性を演出できるでしょう。
具体的には、
防水工事
ベランダやバルコニ-の床面に施工することによって、雨水が建物内部(木部や鉄部)に様々な悪い影響(腐食やサビ)を及ばさないようにするものです。
ここ数年は極端な暑さや、寒さに見舞われることが、多くなっています。
その中で、環境にやさしい塗料や、節電効果がある塗料、紫外線を防ぐ塗料など
さまざまです。
屋根塗装
屋根は、強い紫外線や風雨などに常にさらされています。
近年では、強い紫外線により屋根材の退色や劣化が特に早いと言われています。それを防ぎ、長持ちさせるために塗装します。
特に節電効果の高い遮熱塗料での施工が多くなっています。
直射日光をさえぎる事で室温の上昇を抑えます。
その他取り扱い
※カルセラ
超軽量セラミックレンガ、発砲セラミックという特殊なセラミックで作られています。
タイルの雰囲気は表現しつつ超軽量なので構造体に負担をかけません。
外装内装どちらにもご利用いただけます。 経年劣化に強く、断熱効果も期待できます。
※彩木
本物の木と見間違うほどの美しさです。断熱性の高いウレタン素材なので天然木のようなささくれもできません。
耐候性、耐久性に優れています。
本来ウッドデッキやルーバーなどに使用されることが多いですが、当社ではカルセラ同様外壁のアクセントとして
ご提案しております。
是非施工事例をご覧ください
大阪府知事許可(般-2)第135595号 塗装工事業
株式会社エヌカラーズ